Category Archives: ポルトガル建築

オビドス =Obidos=

城郭都市オビドス。
オビドス2
リスボンからバスで1時間ちょっと離れたところにあります。
ムーア人によって築かれた城壁に囲まれた街です。ムーア人とはアフリカ北西部のイスラム教徒達のことです。
スペインもそうですが、ポルトガルも同じく西洋の文化と、イスラムの文化が混在しています。
この白い壁もオレンジ色(赤瓦・スペイン瓦)の瓦もイスラムの居住形式の影響を色濃く残しています。
日本の建築のように中国からの影響を強く受けているのと同じ感じです。
オビドス3
この小さな町はポルトガル王国時代に奪取されて、その後王妃達の直轄区となります。
当時の王妃たちのお気に入りの場所だったようです。
こじんまりしていて、とてもかわいらしいです。
マリー・アントワネットのベルサイユ宮殿のような扱いだったのでしょうか。
ベルサイユ宮殿のようにゴージャスではありませんが、どちらかと言えば質素ですが、この雰囲気がまた居心地いいのかもしれませんね。
オビドス1
日本の村に農家のお家がならんでいるような感覚でしょうか・・・う~んちょっと違いますね。
1000人にも満たないこの街は、みんな知り合いで、何かあればみんなで解決するといった日本にもある昔の情景が残っています。
街には飲み屋も数件しかなくて、顔見知りが毎晩集まる、そんな素敵なとこです。
夕方になってこの街から帰ろうとしたら、バスが終わってしまっていたので、バーに行き、どうしたら帰れるか相談したら、すぐに知り合いのタクシーを呼んでくれました。
わざわざ、店の公衆電話でお金を払って掛けてくれたので、電話代を払おうとしたら、
「そんなんいらんよ。またおいで。」って感じで見送ってくれました。
こういうことをサラっとやってくれると、右も左も分からない外国人は過剰にありがたく感じます。
オビドス5
ヨーロッパでは、小さい街や大きい街に関わらず、地域性を大切にして、周りの人との交流も大切にします。
周りで悪いことをしている子供達がいたら、周りの大人が叱る。ボクたちが小さい頃もよく知らない大人に叱られました。
それは、経済が発展しても変わらずに根付いている素晴らしい文化です。
これはボクの主観ですが、日本は経済や物資も他の多くの国よりも豊かですが、それと反比例して心はどんどん貧しくなっていくようで少し寂しいです・・・。
人のことは言えません、ボクもそうだと思います。
だからこそ、こういう素晴らしいと感じることは、大切にしていきたいと思います。
日本人も奥ゆかしく美しい心を持っているので、もっともっと良い文化を築けたらいいなと思います。

リスボン =Lisbon=

バルセロナに滞在している間に、いろんな国に行きました。
その一つがポルトガルです。
「行った国の中で一番よかった所は」と聞かれると、真っ先に出てくる国の一つです。
何が良かったのか?
観光地化していないところや、立地の良さ、街並みの良さ、気候の良さ、ご飯のおいしさ、あなたはもう忘れたかしら、若かったあの頃、南こうせつ・・・。
見所たくさんです。
ポルトガルはポルトガル語ですが、スペインの隣なので言葉がすごく似ています、スペイン語で話してもだいたい大筋は通じます。
そういう感覚で、スペイン人に「中国語分かるんだろ?近いんだから。」と言われたことがあります。
そういう感覚みたいです。
スペイン、ポルトガル、イタリアは本当に言葉が似ています。
アジアもそんな感じだったらいいのにと思いスムニダ。
スペインで知り合ったアイスランド人の友達(アイスマン)と合流しました。
彼とは「ロッキー」が好きだということで、急速に仲良くなりました。スタローンの映画を好きな人は国境を越えて仲良くなれるということが証明されました。
ボクがポルトガルに行って来ると行ったら、「オレも行く」と言って飛行機を予約していました。
建物を一人で自由に見て周りたかったので、若干迷いましたが、アイスランド人と2人で旅行なんてなかなか出来ない経験だと思ったので、一緒に行くことにしました。
アイスマンはアイスランドの首都レキャビック出身です。ビョークと同じ出身です。
髪は若干金髪で、肌は色素が薄い感じです。日焼けして黒くなることが、夢なようです。
叶わぬ夢でしょう。
彼は1日遅れでポルトガル入りです。
携帯が使えないので、リスボンのユースホステルで待ち合わせをしていました。
2時間ほど遅れて、待ち合わせ場所に行くと、ちょっとスネた感じのアイスマンがいました。
「ごめんごめん、とりあえず飯行こう。」
リスボン1
坂が多いので、路面電車。かわいらしいです。
そしてレストランでそれぞれ料理を頼むと添えものとして、いろんな種類のチーズが出てきました。
すごくサービスがいいなと思ったら、手を付けた分全部、別料金を取られました・・・。
00000162縺ョ繧ウ繝斐・_convert_20090615172111
アイスマンと、全て蓋を開けたチーズ・・・。
2人でブツブツ言いながら店を出ました。
しかし、この街の街並みはスゴイっ!!
すぐに嫌な気分も良くなります。
伝統的な雰囲気と、景観が完全に融合しています。
屋根の色が同じということによる統一感も素晴らしいです。
リスボン3
リスボン2
アイスランドの街並みと、ポルトガルの街並みの美しさはそんなに変わらないのでしょう。
アイスマンはボクほど、感動している感じではありませんでした。
日本の街並みも江戸時代まではこんな感じだったのでしょうか?
今日の日本を考えると寂しくなりました。
急速に経済が成長した故の代償だとしたら・・・複雑な気分です。
日本は建築後進国(技術的な意味ではなく)と言われることがありますが、確かにその通りだと思いました。