茶筒の開化堂

忙しい
なんか忙しい
忙しい最中、とあるお祝いパーティーがありました。
そこで、京都の開化堂で働いているちゃん茶筒をプレゼントしてくれました。
京都「開化堂」は、明治八年創業の日本で一番古い歴史をもつ手作り茶筒の老舗です。
この茶筒は金属製
私が頂いたのは、真鍮の茶筒です。
開化堂1
使うごとに、色が変色していって、徐々に良い風合いになっていきます。
この茶筒は、たしか100工程以上の作業の後に仕上がるということです。
そして、その精度には驚きます。
茶筒の蓋を筒の口元で放すと、すぅ~っと吸い付くように閉まっていきます。
開化堂2
少しでも、大きさが狂うと、蓋が閉まりにくくなったり、スカスカになったりします。
この茶筒で蓋は下に落ちきるまで、約4秒~5秒というところでしょうか。
とにかくゆっくりと自然に閉まります。
素晴らしい職人の技術、感覚です。
ちゃんと一緒に京都の銘木店に行ったときこと、
銘木店の社長さんが木の良さの説明に乗じて、金属茶筒を遠まわしに批難していたのを聞いて、少しムッとしていたちゃんを思い出しました。
木には木の、金属には金属の素材の良さがあります。
そして、その物を扱う職人達にも、それぞれの熟練の技があります。
どちらも素晴らしいものです。
開化堂3
前述の、とあるお祝いパーティーについては、後に紹介したいと思います。
★5/22(土)~5/25(火)まで、神戸大丸7Fでちゃんが実演販売しています。
お近くの方はどうぞ、職人の技を見てみてください。
茶筒を購入すると、その場で茶さじに名前を彫ってくれます。
開化堂
9時~18時 日曜・祝日休
〒600-8127
京都市下京区河原町六条東入
TEL:075-351-5788
http://www.kaikado.jp/
ブログランキングに参加中です。
読み終わったら1クリックのご協力お願いします★

カテゴリー : 趣味

投 稿 日 : 2010年5月22日