日曜日にだまし絵展に行ってきました。
兵庫県立美術館で展示を行っています。
http://www.artm.pref.hyogo.jp/damashie/
開館時間に合わせて行ったのですが、すでに駐車場は満車で、入場するにも人が並んでいる状態でした。
じっくり考えて見なければいけない絵もあるので、そういう絵がある所は人の渋滞になっていました。
だまし絵は公共の展示向きではないのかもしれませんね。
ゆっくりどうなっているのか考えたいので、本などでゆっくり見るほうが楽しいかもしれません。
でも立体的なだまし効果があるものは、実際に見るしかないので、来て良かったと思いました。
最後にだまし絵の本を買って描写手法などを読んでみると、それぞれの画家の情熱[emoji:e-3]が伝わってくるようでした。
なんでこんなことに必死になれるんやろと思って、おもしろかったです。
果物を組み合わせて人の顔を表現するとか、絵がスゴイというより、その行為が笑えます。
でも、単純なようで普段思いつかないこともいっぱいあったので、いい刺激になりました。
ふと思いつく、しょうもないことが、未来を変える大発明になることだってあるのでしょう。
そこで・・・
マウリッツ・エッシャーにより描かれた「上昇と下降」という絵をモチーフに間取りを考えました。
<昇り続けても、降り続けても、元の位置に戻ってしまうというダマシ絵>
下の絵は単身者で住むことを前提として考えた、1LDKの間取りです。
狭くて寂しいので、2階はないけど2階に上がるような気持ちになれる階段付きです。
<1LDK+階段と坪庭付き>
仕事が終わって家に帰ってきたら、まずお風呂に入って、ビールとご飯をいただいて、さあ寝ようと2階へ上がる雰囲気を味わって、就寝・・・。
なんとも奥ゆかしい生活ができそうではありませんか[emoji:e-3]
実際にこの階段を描いて見て分かったのですが、結構段数が必要になります。
そのせいで面積が大きくなるので、三宮駅徒歩10分で家賃15万円てところですね。
いかがでしょうか[emoji:e-3]