ここ数年、年間で服を買うのは、インナーと下着のみという状態が続いています。
それも、きまった所の同じものばかり。。。
シャツもパンツも靴下も全く同じで、同じ色ばかりです。
靴も傷んでは、同じものを繰り返し買ってます。笑
これはこれで、服装を考えるという時間を無くせますし、靴下に至っては、パっと手に取った一対が違うものになることもありません。
若い頃は、頻繁に服を見に行ったり、買ったりしていましたが、ある時からぱったりと途絶えました。
寒い時は、暖かくなるもの、動きやすいものといったように、機能性重視というか、何着てても人は変わらないでしょという考えになりました。
あとは、歳を重ねて、より自然体になったのかもしれません。
だから、冬のアウターといえば、主に2着しかありません。。。
これを着まわすわけですから、定期的に合うお客さんの中には、ずっと同じやんと感じている方もおられるでしょう。笑
かといって、何でもいいというわけではありません。
色合い、素材、全体のフォルムについては、自分なりの決まりがあります。
だから、新しく新調しようとしても、なかなかイメージにハマるものが見つからないのです。
明確にイメージがあるので、服を見に行っても、イメージ通りでなければ1軒あたり5分もいらないくらいです。
店内をばっと見渡して、瞬間で無いと判断することもありますし、目星をつけて近づいてハンガーを分けて違うといった感じで去ります。
試着に至るのは、ほんとに稀です。
10年単位で着ることを前提としているので、歳とったらどうかとか、日常的に楽に着られるかなども判断基準です。
あとは、流行りとかで選ぶことは絶対にしないですね。
みんな自分に合った色があるし、形もあります。
だから、服を見るときにお洒落とかという感覚はなく、自分に合うかどうか、自分の存在に合うかどうかという感じで選びます。
お洒落というのは、服装を指す言葉ではなく、その人を指すことだと考えています。
勘違いされそうですが、シーズンの流行りを着ている人を否定でいているわけではありません。
それはそれで、自己表現だと思いますし、それでうまく自分を伝えることができるのなら正解だと思います。
しかし、ダメなのは、みんなが着てるからとか、今これを着ないと置いていかれるとかで、服を選ぶことです。
そういう服の選び方をすると、中身がなく服だけが一人歩きすることになるからです。
そんな中、今日、街中で限りなくイメージと近いものに出会いました。
サイズに違和感があり、別サイズを他店から取り寄せてもらうことになりましたが、きっと10年以上私の体の一部になってくれるような気がします。
そう、服は着るものではなく、一体化するものなのです。
裸で生活できる世の中であれば、そもそも服は不要なものですから、一体化するという感覚がふさわしいと思います。
こんな偉そうなこと書いてますけど、勝手に購入を決めてしまったので、嫁さんに怒られるかも。。。汗
10年以上は着るので許してください。。。