昨日は、舞鶴市で計画中の美容院併用住宅のプレゼンテーションでした。
プランは、やはり予算に応じた形で提案しないと、絵に描いた餅になってしまいます。
建築予算に影響することは、いろいろありますが、一番大きなものは建物の面積です。
一般的に坪単価というものがありますが、坪数(面積)が大きくなると坪単価が一定の場合、総建築費用も大きくなります。
若しくは、予算が一定で、建物の坪数が大きくなると、坪単価が下がります。
坪単価が下がるということは、建物の仕様が下がるということです。
よく坪単価50万円で建てるとかありますが、あくまで目安であって決して安いという意味ではありません。
何が含まれているか、どのような仕様か、その坪単価である内容をしっかり確認する必要があります。
簡単にいえば坪単価50万円の仕様の家ということです。
本来の坪単価の意味とは最終的に、建築費用÷坪数(面積)がいくらなのかということです。
極端に言うと、建築費用2000万円で10坪のお家なら、坪単価は200万円のお家ということです。
予算の中で自分たちがどのような空間で、どのような生活もしくは仕事をしたいのかということを突き詰めて、
仕様を上げるために無駄な坪数を削る、若しくは仕様にメリハリをつけるなどして、満足のいく状態となったときに最終的に坪単価はいくらでしたというのが、純粋な坪単価です。
しかし、この純然たる方法は、建築に携わっていなければ全く見当もつかないため、
あえて坪単価○○万円という基準を設けて予算感を単純化して、認識をスムーズ化しています。
我々がプラン提案するときは、お客さんのこだわりや、やりたいことを踏まえてある程度の仕様を頭でイメージしながら、目標の坪数を決定します。
かといって坪数や仕様を客さんのイメージより逸脱して下げて考えると理想とかけ離れてしまうので、
ここが非常に難しいところです。
今回の美容院併用住宅は、そのバランスを考えたときに、坪数を抑え気味で計画する必要がありました。
そして坪数を抑えながら建物の容積を大きくしないということも同時に考えました。
最終的に仕上がったプランは2階建ての容積と同じでありながら、3階建てという極限まで規模による建築費用を抑えたものとなっています。
だからといって空間の魅力を損なうような妥協は一切していません。
この容量でこのプラン以上はないのではないかという自信さえもてます。
気になるプレゼンテーションの結果は・・・。
有難くも大変気に入っていただけました!
苦しみながら3週間考えたものが、お客さんに伝わったことがとても嬉しく思います。
まだまだ始まったばかり、満足いくような美容院と住宅になるよう頑張ります。